北海道旅行記  北海道の画像  北海道旅行と観光ガイド 一人旅で宿泊できる北海道の温泉宿

青春18きっぷ・北海道&東日本パスを活用

すれ違い列車

上記切符はいずれもフリーパスであり、JR東日本とJR北海道の鉄道全路線に乗車することが出来る切符です。料金が大変安く設定されている分、利用できる列車は普通列車のみに限定され追加料金を払ったとしても特急列車や新幹線には乗車できません。

なお、いずれの切符も季節限定発売となっており、春休み・夏休み・冬休み期間が中心となります。


そこで、北海道&東日本パスや青春18きっぷを利用した北海道旅行は どのような ものになるのかや、両切符を簡単に比較してみました。






青春18きっぷと北海道&東日本パスの概要

青春18きっぷとは?

・日本全国のJRの鉄道(普通列車に限る)のみを利用可能
  ⇒急行や特急、新幹線の利用は特例を除き不可

・金額は¥11,850で5日間利用可能(¥2,370/日)
  ⇒子供料金の設定は無し

・有効期間内であれば好きな日に利用が出来る(連続5日間の必要無し)

・複数人でも利用可能
  ⇒5人で利用の場合は1枚の切符で1日間利用可能


北海道&東日本パスとは?

・JR東日本とJR北海道および青い森鉄道・IGR等が利用可能

・金額は¥10,290で7日間有効(子供料金の設定も有)

・連続した7日間で利用する必要あり

・複数人では使用不可




ざっくりまとめると、上記の通りになります。

両者のメリット

利用範囲が北海道とJR東日本管内であれば、北海道&東日本パスの方が、青森県内第三セクターの鉄道が利用できたり、青函トンネル利用時(北海道新幹線利用)の特例があるなど、メリットは大と言えます。

また、自動改札を利用できるため、時間が無い場合でもすぐに列車に乗ることも可能です。



逆に、青春18きっぷの場合は連続した日程で使う必要が無いため、各都市に長期滞在するような場合には便利です。また、JR全線が利用可能なため、大阪から北海道を目指す際にもフリーパスの適用範囲内になります。




青春18きっぷと北海道&東日本パスの活用例

北海道&東日本パス

もし関東圏に住んでおり、時間があるのであれば、7日間利用できるメリットを活かし、北海道まで普通列車でアクセスする方法もあります。


北海道&東日本パスの利用であれば、本州の第3セクターが利用できるうえ、青函トンネルを通過するのに有利※であるため、当日中に函館に到着することも可能です。

※新青森〜新函館北斗を別途約4,000円の特定特急券の支払いで、北海道新幹線も利用可能になります。





青春18きっぷ

あまり北海道の長期滞在できないような場合、連続した日程で利用する必要が無いため、北海道内都市間の移動は特急やバスを利用し、行った先でローカル線を楽しむという方法もあると思います。

また、青春18きっぷの場合、使い切れなかった場合は金券ショップやオークションで売ることが出来る※、または、複数回利用した青春18きっぷを金券ショップやオークションで購入が出来たりします。
※有効期限が迫っているような場合には売ることが出来ない場合もあります。


あとは、夏時期に北海道に行くには飛行機代が高いので、金券ショップで購入した青春18きっぷを用いて北海道にアクセスをするのもアリかもしれません。(普通は2泊や3泊程度の旅行が多いため難しいとは思いますが)



一方で青函トンネル利用時の特例は、北海道&東日本パスと比較すると不利になっており、

北海道新幹線(奥津軽〜木古内)+道南いさりび鉄道(木古内〜五稜郭)
がセットになって、別途2,300円支払えば青函トンネルを通過し、函館まで行くことが出来るというものです。

難点は、奥津軽駅までのアクセスが容易では無さそうなことですね。



どちらの切符の利用が良いか

基本的に、

・連続して利用
・複数人では利用しない
・関東在住または北海道内でしか利用しない

などの条件であれば金額も安く、青函トンネルの通過が有利であるため、北海道&東日本パスの方が良いかと思います。






北海道旅行と観光ガイド北海道の旅行記と旅行・観光ガイドJGC世界の旅行記